下に行くほど、古くなります。

2005年 6月

 

29日(水)

上には上が・・・

6月15日の駄文で妻が98円の靴を買ってきたお話を書きましたが、案の定皆様からこれが98円靴かと大反響(?)を頂きました。

が、世の中には上には上があるものです。(って、そんなに大げさな話ではないのですが)
強力なライバルが出現です。
なんと、ほとんど半額の税込で50円のサンダルが現れました。

当店の近くに廉価な衣類を扱うチェーンのお店があります。
まだ開店して2年弱くらいでしょうか?(間違っていたらごめんなさい。)
そのお店が早くも閉店することとなり、閉店セールをしています。

昨日の新聞に閉店セールのチラシが入っていて見ていると、一日だけの限定で健康サンダル50円(税込)と写真入りで載っていました。
妻に見せると早速『オッ!買いに行ってこよう』とそそくさと出かけていきました。
帰ってきた妻は私用と自分用にと青系と赤系で2足を買ってきました。
2足買っても100円です。

で、今朝妻が私に『昨日のサンダルやけど、えらいこっちゃ。右と左でサイズが違うわ』。
妻が差し出したサンダルを見ると右が(M)、左が(L)です。
買うときにサイズを確認せずに無差別につかんだのでしょう。
『50円やから、ま、ええか。』と言いつつ、『でも交換してくれないか一度聞きに行ってくるわ』と言ってお店に行きました。

さすがに50円効果です。
すべて売り切れてしまって残っていないので、交換できないと言うことで返金を言ってくれたそうですが、妻は履けないことはないし、しかも自分用でなく私用と言うこともあってそのまま持って帰ってきました。

持って帰ってきた妻は私に『仕事用だから辛抱して履いて。なんと言っても50円やし』。
しかしさすがに履き物のサイズ違いは大きさだけでなく、高さも違うので歩きにくく、今回ばかりは98円靴のようには我慢して履く度合いが違いすぎます。

とりあえず自宅のトイレ用のスリッパとして使うことで今のところは決着しています。

25日(土)

スイカ

先日、常連のお客様にスイカをいただきました。
ご実家がスイカを作っていらっしゃって、毎年この時期になると頂戴します。
スーパーに買い物に行ってスイカが店頭に並び始めると、『オッ。今年もそろそろ持ってきてくれるかなぁ・・・。』と厚かましくも期待するほど、毎年頂戴します。

で、このスイカが美味しいんです。
農家の方は自分たちの作った作物で一番美味しいものは自分たちで食べるとか、自分たち用は別に作るとかいったお話を耳にすることがあるのですが、もしかすればこのスイカもそうして作ったものかと思うほどに美味しいんです。
こうしておかげさまで旬のはじめに美味しいスイカを毎年いただいています。

さて、今年もこのスイカを3玉いただいたので、妻が1玉を私の父のところにおすそ分けに持っていきました。
父も毎年美味しいスイカをいただくことをよく知っているので、うれしそうに『1個丸ごともらってもいいのか?』と妻に聞いたそうです。
で、妻はちょっと値打ちをつけようと思ったのか、『2個もらったから、一個ずつよ。』。
妻の弁解によると、別に2個って言うつもりはなかったのに、スラスラと2個って言ってたそうです。
ま、父も3個のうちの1個より、2個のうちの1個と思った方が幸せでしょう。
その証拠に先日のお休みに父のところに行くと、『この間はおおきに。やっぱり美味しかったわ。』と満足そうでした。

24日(金)

人の縁

私の次男は仕事の都合で昨年の5月頃から広島県に居ます。
その次男から昨夜電話がかかってきました。
貯金で車を買おうと思っていると言うことでした。

もちろん新車を買う身分ではないので、中古車と言うことになるのですが、中古車と言うことになると買うお店を慎重に選ばないといけません。
そんな時、次男の広島の仕事場に協力会社の人で和歌山の人がいて、その人の後輩で和歌山で車屋さんをしている人がいるから紹介してあげようかと言うことになったそうです。
次男の目から見て、その協力会社の人はとても仕事もキチッとする人で好印象を持っていたし、その人からとてもしっかりとした車屋さんだからと勧められ、次男もこの人が言うのだから大丈夫だろうと思い紹介してもらったそうです。

昨夜の電話はその車屋さんの事でした。
『お父さん。オレ車買おうと思って紹介してもらったんやけど、その人Kさんって言うんやけど、もしかしたらお父さんも知っている、アノKさんと違うやろうか?』
お店の場所のことや電話で話した声の感じ等を聞いていると、どうやら私もよく知っている車屋さんのKさんに間違いなさそうです。

Kさんは本来は当店の超常連のYさんの弟分のような人で、Yさんの紹介で私も知り合い、その後何度かお世話になったことがあります。
確かにKさんなら安心して任せられる人で、当店の他のこれまた超常連さんでも任せっきりに出来ると言ってKさんの常連になった人がいます。

で、兄貴分でもあるYさんに早速電話をして次男がKさんから車を買うようだと言うことを伝えると、次男のことを良く知っているYさんは『よっしゃ!。一回探りを入れてもしKが受けてるようなら、絶対に下手なことするなって釘さすわ。』と。

今朝からYさん、Kさん共に電話をくれて、みんなでびっくりしたなぁと言い合うと同時に、Kさんには次男のために全力を尽くしますと言っていただきました。

Kさんからの電話は『Yさんにかなりプレッシャーをかけられました。』と。

Yさんの電話は『アニキ。(Yさんは私をこう呼びます。)Kにはきっちり話ししておいたでぇ!』って、お前はヤ○ザか!

それにしても人と人のつながりってどうなっているのでしょうか?
不思議で、おもしろいものです。
全く接点がないはずの人同士なのに、こうやって繋がってしまいました。

18日(土)

U.S.J. in 6月16日 その2

昨日の駄文の続きです。

アイスクリームを買おうとルイズN.Y.ピザパーラーに向かっている途中でアメリカのカリフォルニア・ハイウェイ・パトロールの警察官がなにやら建物脇で銃を構えながら警戒しています。
妻と歩きながら見て笑っていると、彼と目が合いました。
と、いきなりピッ、ピッーとけたたましく笛を吹きながら私に近づいてきます。
私のところに来るなり、いきなり私に両手を高く挙げさせて、所謂『ホールド アップ』の姿勢をとらせ、私の体の前、後ろと両手で身体検査をします。
私が不審物を持っていないと納得をしてくれた彼は『OK!』と言って解放してくれました。

U.S.J.では油断していると望んでいなくてもこのように巻き込まれることがありますが、これを楽しむのがU.S.J.です。

この路上パフォーマンスは『コメディ・コップ』と言うショーで、ショースケジュールには載っていないし、U.S.J.のサイトにも載ってません。
U.S.J.にはこのようなショーが結構あります。
他に昨日見たのでは『ドク・イン・ストール』と言って、バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンを開発したブラウン博士がデロリアンに乗って登場して楽しいショーを繰り広げます。
ショーのあとは一緒に写真を撮れます。
もちろんデロリアンはブラウン博士の運転で自走してきます。

また、ショーの名前は解らないのですが、いかにもロックギタリストという格好の若者が、ギターを持ってスケートボードに乗って園内を走り回ってお客さんを冷やかすかのように一声、二声かけて去っていきます。
特に女性がターゲットになるようで、昨日は妻が『オネエサン、ドコイクノ?』、『オジョーサン、オジョーサン』と私たちの周りを2、3周スケートボードに乗ってグルグル回って、どこかに消えていきました。

他にもまだまだあるようで、見ていないものもたくさんあります。

さて、警察官から解放されてルイズN.Y.ピザパーラーのオープンテラスでアイスクリームを食べていると、先ほどの警察官がまた居ました。
見ていると、交通整理のようなことをしているようで、ベビーカーを押した人を見かけるとまたまたけたたましく笛を吹きながら、かき分けるように両手を大きく左右に広げながら道をあけるように、他のお客さんを促します。
ベビーカーを押している人は恥ずかしそうに、警察官にお礼を言っていましたが、でもこれってありがた迷惑かも。

と、見ていると彼も私に気が付いたようで、またお前かと言うように近づいてきました。
私の食べているアイスクリームを指さし『ナニ?コレ。』『ナニ?』と言っていたのですが、急にパッときびすを返すと、後方にいたカップルの席の方へ。
なにやらカップルをかまいに行きました。
また、希望すれば一緒に写真を撮れるのですが、その時は手錠をかけられ、容疑者番号(?)を書いたプレートを首から吊り下げられます。

それはさておき、ようやくルイズN.Y.ピザパーラーのアイスクリームで2個目のスタンプをゲット。

その後ブラブラと歩いてジュラシックパークのところに来ると待ち時間が5分。
久しぶりに乗ろうかと並ぶとなんとラッキーなことに一番前の席です。
今まで何度も乗っているのですが、一番前はまだ2度目です。
豪快に水を浴びて、ちょっと得した気分です。

その後、ジョーズのところまで来るとこれまた5分。
こちらもラッキーなことに一番前の席の上、船長役のおねぇさんの案内がとても上手(ジョーズ)で楽しむことが出来ました。

さらにスパイダーマンも5分だったので立て続けに乗りました。
おまけにスパイダーマンでもタイミングが良く、12人乗りの乗り物に私たち夫婦だけの貸し切り状態でした。

久しぶりに乗り物にも色々と乗ったのですが、問題はあと2個のスタンプを押してもらうのに何を食べるか迷ったのですが、一つは帰りに妻がお気に入りの『キャラメル味 ポップコーン』を買うとして、あと一つを決めかねてうろついていると、メルズドライブインの前で素晴らしい歌声が。
メルズドライブインは「アメリカン・グラフィティー」に登場するドライブインです。
歌声の主はモータウンエクスプレスと言う男性4人組のコーラスです。
こちらもブルースブラザースに負けない歌のうまさと迫力に、最後まで聞いてしまいました。

さて残る一つのスタンプをもらうデザートを探すのですが、お腹が大きいこともあり持って帰れるものにしようと選んだのは『ボードウォークスナック』のおはぎカスタードカルツォーネと言うデザートです。
ボードウォークスナックは「ミスティックピザ」と言う映画に登場したそうです。

こうして見事4個のスタンプを集めてもらったマグカップを手に帰路につきました。

17日(金)

U.S.J. in 6月16日

昨日のお休みは久しぶりにユニバーサルスタジオジャパン(U.S.J.)に行ってきました。
午前中は雲行きが今ひとつだったので迷ったのですが、天気予報では雨は降らないと言うことだったので、1時前に出発。

家を出るのが遅かったので、U.S.J.まで高速道路を使ったのですが、ETCの効果もありいつもなら60分かかるのに、50分ほどで到着。
和歌山からだと途中で3回料金所を通過するのですが、料金所の手前で減速して並んで、停止してお金を払って、加速すると言うことが無いので時間の節約になるのと、料金所で窓を開けたり、お金を支払ったりする手間が無くなることで運転中によけいな気を取られなくて済むので、安全運転にも効果があるように思います。

さて、U.S.J.に入園してすぐにショースケジュールを見ると私の一番のお気に入りの『ブルースブラザース』の本日の最終回が始まる直前だったので、とりあえず直行。
ブルースブラザースのショーは主役のジェイクとエルウッド以外のメンバーが3月から変更になり、ショーの内容も全く違うものとなりました。
メンバーも曲も替わりましたが、相変わらず迫力のあるステージに釘付けです。

お気に入りのブルースブラザースで大満足したら、お腹が空いてきました。
妻が簡単に食べられるものが良いというので『KWBB』と言うところでハンバーガーを食べることにしました。
この建物は映画「ダーティーハリー3」に出てきたそうですが、ピア27KWBBと言う、サンフランシスコのウォーターフロントにある倉庫をラジオ局に改造したという設定だそうです。

ところで、今回はある目的があってU.S.J.に行きました。
6日から始まった年間パスポート所持者だけの特典で、U.S.J.が指定したデザート類や飲み物類19種類のうち4種類を食べるスタンプラリーに挑戦しました。
4種類のスタンプを集めると非売品のマグカップをもらえると言うのでこれをゲットしようと張り切って行ったのですが、ただこの4種類を食べるのは当日のみ有効で、2回、3回にわたっての入園で食べてももらえないので、今回はとにかく食べなくては・・・。

KWBBではハンバーガーと一緒に飲み物を買ったので、まずは1個目のスタンプ。

お腹が大きくなったところで、ちょうど開始時間になった期間限定(7月13日まで)のパレードショー『ハッピーハーモニーセレブレーション』を見るためにグラマシーパークへ行きました。
30分あまりのショーですが、たくさんの若いダンサーが激しいダンスをしているにもかかわらず満面の笑顔で踊っているのを見るとこちらまでワクワクしてきます。
作り笑いでなく、本当に楽しそうに踊って、そしてお客さんにも手拍子や簡単な身振りで参加するように促してくれます。
見ているこちらも自然と手拍子をしたり、腕を揺らしたり、ダンサーの人たちに手を振ったりと時間を忘れて楽しませてくれます。
最後まで息をつかせぬショーに、見ているだけでもこれだけ疲れるのにと思うと、踊っている若い男性、女性たちの疲れを感じさせないパワフルなショーには脱帽です。
若いっていいなぁと再認識させられると同時に、彼らに元気をもらったような気がします。

ショーの余韻に浸りながら、暑いからアイスクリームでも食べて、スタンプも押してもらおうとどこでアイスクリームを食べようか迷ったのですが、『ルイズN.Y.ピザパーラー』に行くことにしました。
この建物は映画「ゴッド・ファーザー」に出てきたルイズピザパーラーをはじめアメリカ映画の中に出てきた1930年代のニューヨークにあるリトルイタリアのお店をイメージした建物だそうです。

さて、ルイズN.Y.ピザパーラー行こうと歩いているとハプニングが。

と思ったのですが、今日は長くなったのでこのくらいにしておきます。
この続きは明日も入荷がありそうですので、また明日。

15日(水)

先日よりご紹介しているお漬け物やさん『さだこの浅漬工房』さんのサイトが復活しています。
が、残念ながらテレビの反響があまりに大きく、注文が殺到しているようで現在は注文は受け付けていないようです。
現在受けている注文が終わるまでかなりの時間がかかるようですが、興味のある方は気長にお待ち下さい。

先日はうちのぬか床に茄子を漬けました。
スーパーで売っているものよりは美味しい気がしましたが、自己満足でしょうか?
(なんと言っても、妻の愛情が入っていますから美味しくて当たり前ですね。)

一ヶ月余り前のことですが、妻がお店の近くのスーパーに買い物に行ったついでに私の靴を買ってきました。
仕事用に履くのにと言って買ってきたのですが、その時に履いていた靴はまだまだ使える状態でしたし、なんと言ってもデザインが私好みでは無く、おまけにサイズも少し小さかったので、買ってきてくれたのですが、内心は『エェ〜、これを履くの』と気分的にはありがた迷惑状態でした。

妻に『何で買ってきたんよ。いらんかったのに。』と言うと一言『安かった』。
『安いって言っても、今の靴もまだ使えるのにぃ〜』と言うと『いくらと思う』。
安いと言うからにはと思って『500円?』と言うと『残念』。
『もう少し高いの?安いの?』と聞くと『安い』。
『まさか300円かぁ?』と言うと勝ち誇ったように

『98円ッ!!!もちろん税込!!!』

さすがにこれにはあぜん!!!
世の中にはすごいことがあるものです。
だから楽しいんですよね。

98円と聞けばデザインがどうの、サイズがどうの等と文句は言えません。
デザインは目をつぶり、サイズは後ろを踏みつぶしてサンダル代わりに履いています。

とは言うもののさすがに98円です。
最近、靴底がはずれてきました。
一ヶ月ほども履いたし、いいかとも思ったのですが生来の『もったいない根性』が頭をもたげてきます。
そこで、店で使っている瞬間接着剤と瞬間接着剤用硬化促進剤で修理しました。
使いかけとはいえ、瞬間接着剤900円、硬化促進剤1,650円。
98円の靴を修理するにはちょっと高価な材料でした。

ちなみに98円靴は現在も大活躍中ですので、ご覧になりたい方はご来店の際にお申し付け下さい。

10日(金)

新社長

昨日のお休みは大阪の問屋さんに行ってきました。
当店が取引をしていただいている問屋さんは私の父が模型屋を始めたときからずっとお世話になっている問屋さんですので、お付き合いはすでに50年を超えた事になります。

当店は田舎町の小さな模型屋ですが、この問屋さんの初代社長、2代目社長共に私の父とウマが合い、殊の外かわいがっていただきました。
メーカーの社長さんたちもこの問屋さんと当店は一心同体のようなものと思われていましたから、販売額はわずかなものですが私の父も各メーカーに顔が利いたようです。
こうして問屋さんと父のおかげで現在の私もそれなりにメーカーの方にはかわいがっていただけます。

この問屋さんでは6月1日付で社長を始めとする人事の刷新がありました。
新社長のT氏は専務からの昇格です。
T氏は中学を卒業後すぐにこの問屋さんに入り40年余り、10年目くらいから頭角を現しだして、20年目くらいからは社内でも先々代社長の右腕として、また私の父もことのほかT氏を気に入り親しくお付き合いをしていました。

13年ほど前に先々代社長が亡くなられたときに、T氏を社長にとの話もあったのですが、まだ若いという事と他にもT氏の先輩がたくさんいた為、他の方が社長となられました。
しかし、T氏の手腕はすでにメーカー各社でも知れ渡っていましたので、メーカーの方がこの問屋さんに来ても社長よりもT氏に様々な重要案件の相談に来ていました。

こう言っては前社長には申し訳ないのですが、私のような若輩者でも先々代亡き後の前社長は名目だけ程度にしか思っていませんでした。
私の父などはこの13年間ずっとT氏の社長就任を待ちわびていました。

前社長がご家庭の事情でやむなく退社することになり、年齢的にも社内の人事面でも機は熟したと言うことで、ようやく4代目社長としてT氏の就任が決まりました。
私の父は非常に喜んで早速T氏の顔を見に行きたいとのことで、父を連れて問屋さんに行くこととなりました。
昨日はT氏、父、私の3人で話が盛り上がり、結局3時間あまり新社長の貴重なお仕事の時間を潰してしまいました。

私にとってT氏は模型業界での兄貴的存在であり、心強い味方です。
商売上でも私的なことでもお互いに忌憚のない意見交換が出来、そして年下の私の意見でもきちっと評価をして、耳を傾けてくれるありがたい存在です。
T氏の社長就任は私にとっても今後の模型屋業を続けていく上では非常にプラスになることが多いと思います。
私にとって無くてはならない存在のT氏がこれからも健康第一でご活躍されることを祈るばかりです。

7日(火)

お漬け物 2

さて前回のお約束通り『さだこの浅漬工房 様 その2』です。

どうやら今(6月7日午後3時現在)もサイト(http://www.sadako.jp/)には繋がらないです。
おそらくたくさんの注文が殺到し、生産が間に合わない状態になっているのだと思います。
何しろ手作りで、ぬかを熟成させないといけないようですし、量産はできないと思います。

と言う事は我が家のぬか床は『秘伝』と言うだけでなく、『幻の秘伝のぬか床』と言う事で貴重なぬか床と言う事になるのかな???

さてさて、そんな事はさておき、ぬか床を買って帰って、早速漬けるための胡瓜を買いに行きました。
その後、ぬか床の漬け方の説明書を読んだのですが、2,3疑問に思う事があり、それをお店に訊ねて、疑問が解けてから漬けようという事になり、買った日は漬けられませんでした。

翌日妻がお店に何度か電話をするのですが、話し中で繋がらず、さらに翌日も繋がりません。
ようやく日曜日に電話が繋がり、疑問も解決したところで早速胡瓜を2本漬けました。

説明書では24時間ほど漬けると書いてあったので、記念すべき第一号の漬け物は翌日の夕食という事になりました。
ちょっとワクワク、ドキドキです。

昨夜ようやく完成した我が家の浅漬け胡瓜、第一号の出来は・・・。
残念ながら少し漬かり方が足りなかったようで、感動とはほど遠いものでした。
二本漬けていたので、一本をもう少し漬けておこうという事で、本日のお昼に二本目を食べましたが、昨日のものよりは数段美味しいのですが、スーパーで売っているものと同じような感じで、まだまだ何かあるはずだと思わせるような味です。

漬け物を漬けるのも『もの造り』です。
模型を作るのと同じで、良い道具があってもそれを使いこなさないと良いものができないと言う『もの造り』の基本は同じなのです。
幻の秘伝のぬか床をもっともっと勉強して使いこなさないと美味しい漬け物は漬からないのでしょう。

これから妻にはお店に教えてもらいながらもっと勉強してもらって、いつかは美味しい漬け物が食べられるよう頑張ってもらいます。
(なんと言っても、ぬか床代は私のお小遣いから出たんだし・・・。)

エッ?私が漬けないのかって?
残念ながら私はカップヌードルも満足に作れないんです。
あんなものお湯を入れるだけやん。と皆さんはおっしゃいますが、ふたを開けるタイミングがいつもあわないようで、固かったり、のびていたり。
もちろんチキンラーメンも私の時計とチキンラーメンの時計が合わないようです。

インスタントラーメンすら作れない者が、漬け物を漬けるなんて滅相もない・・・。

3日(金)

お漬け物

10日ほど前から妻が目が痛いと言いだし、目薬を差したりしていたのですがあまり症状が改善されないので、当店の常連で眼科医のOさんが先週の土曜日に来店の際に相談したところ『ちゃんとした検査をしないと何とも言えない』と。
私自身も眼圧が高めなので定期的に検査していただいているので、昨日のお休みは朝から妻の診察と私の定期検査に行ってきました。
幸いにも妻の目も疲れ目のようで検査に異常はなく、私も眼圧、視野、眼底検査に異常なしと言う事で安心して帰ってきました。

昨日はお天気も悪く、午後からは買い物を早々と済ませて家でゴロゴロとしてテレビのワイドショーを見ていると、和歌山のお店が紹介されていました。
和歌山の事が話題になっていると野次馬根性旺盛な私は、どこ?なに?と気になりテレビに見入ってしまいます。

今回は美味しいお漬物屋さんの『さだこの浅漬工房』と言うお店の紹介で、テレビを見ていると何度かお店の前は通りかかった事があり見覚えのあるお店でした。
見覚えがあるお店だったので、よけいに気になって見ていました。
色々とお店のご自慢のお漬け物をレポーターが試食しながら紹介しているのですが、何とも美味しそうで、思わず『ウワァ!うまそう!』と夫婦で声をそろえてしまいました。

こうして美味しそうなお漬け物の紹介のあと、なんとそのお店の秘伝のぬか床が付いた家庭用浅漬けのぬか床のセットの紹介があり、それを販売されているとの事でした。

とても面倒見が良さそうなお店の奥様が秘伝のぬか床の説明と漬け方をレポーターに教えていらっしゃる姿を見ているうちに、妻に『いくら不器用なお前でもこのぬか床セットだったら美味しいお漬け物が漬けられるかも・・・。』と話していたのですが、問題は価格です。

なんと言ってもプロのお漬け物やさんが、しかもそんなに美味しいお漬け物を漬ける秘伝のぬか床を一般の消費者に販売するわけですから、高価に違いないと思ってテレビを見ていると、なんと2,200円(税込)。
これならうちでも買えると、慌てて出かける用意をしてお店に走りました。

正直言って今までお店の前を通りかかったときにはそのおしゃれな雰囲気に私たちには高価で手が出ないお店だと思っていたので行った事はありませんでした。
ところがテレビで拝見したお店の奥様の優しそうな話し方や笑顔に、それまで私が勝手に思いこんでいた敷居の高さを気にすることなく、お店に行く気持ちにさせてくれました。

放送があって15分後くらいにはお店に着いたのですが、すでに先客がお一人いらっしゃいました。
私たちが行っている間にも二組ほどお客様がお見えになりました。
さすがにテレビの威力はすごいです。
ウェブサイトもお持ちでネット販売もされているのですが、テレビの放送と同時にアクセスが殺到してサーバーがダウンしたようでした。
ちなみに今(6月3日午後4時30分現在)もつながりません。
トップページの『売り切れ』の案内だけです。

さて、お店にはいるといらっしゃいました。
あのテレビで拝見した優しいお顔の奥様が。
奥ではご主人が殺到しているサイトへのアクセスにお手上げのご様子でした。

私たちが秘伝のぬか床セットをわけていただいていると、ご主人が奥からお顔を出してくださって、お話をさせていただき私の駄文にご紹介させていただくご許可をお願いしたところ快諾して下さったので、本日のご紹介となりました。

実はまだまだ書き足りないのですが、すでに本日は思わぬ長文となりましたので続きは次回という事で。
とりあえず本日は『さだこの浅漬工房 様 その1』です。
(近日執筆予定!『さだこの浅漬工房 様 その2』。乞うご期待!)

そうそう。先にも書いたとおり現在はサイトはつながりませんが、いずれは復活すると思います。
その時のために。http://www.sadako.jp/

それから。どうやら秘伝のぬか床セットは売り切れのようです。
テレビ放送時のぬか床を作るのを見ていると、かなり手間のかかる作業ですので量産は不可能と思われます。つまり、当分の間品切れは続くかも・・・。
どうしても手に入れたい方は、根気よく毎日『さだこの浅漬工房』様のサイトにアクセスしてみて下さい。

inserted by FC2 system