下に行くほど、古くなります。

2006年 11月

 

28日(火)

チームオーバーレブ 忘年会

一昨日の日曜日は勝手ながら午後7時で早じまいをさせて頂いたのですが、理由はチームオーバーレブの忘年会でした。
毎年11月の展示会が終わったあと、打ち上げも兼ねて忘年会をしています。
場所もここ数年は恒例の場所があり、N会員のお父さんがされている焼き肉屋さんです。

会員一同は満足をしているのですが、かわいそうな会員が一名。
N会員です。
何しろ自分の家ですから、恐らく忘年会に行った気分にもならないかも知れないし、追加をお願いするときに皆が順番にN会員にオーダーをします。
もしかすればN会員はゆっくりと座っていられなかった知れません。
それでも忘年会会費はちゃんと一人前もらってます。
ま、焼き肉屋の息子に産まれた運と諦めて下さい。

と言う事で、今年も美味しい焼き肉をご馳走になりありがとうございました。
『成田屋 大浦店』様
と言うより、N会員のお父さん、お母さん。
この駄文をお読みの皆様も機会があればご利用下さい。
和歌山模型の駄文で見たと言えば、笑顔をひとつ余分にサービスしてくれるかも。

さて今回も忘年会で模型の話しで盛り上がっている人たちも多くいたようです。
来年のテーマに向けてすでに活動をはじめた人もいます。
テーマに見合ったキットを自分の在庫から出してきた人、当店で物色する人など毎年展示会直後はどの会員もテンションが上がっています。

ただ心配なのはこれも毎年ですが、年明けともにだれてきて2月、3月頃にはほとんど勢いはなくなっています。
そして、8月頃から展示会が気になりだし、9月、10月と追い込みに入ります。
こうして私も8月頃までは本当に展示会を出来るのかヤキモキするのですが、展示会の2週間前くらいにはちゃんと帳尻が合うように作品を揃えてくれます。

さて、来年のテーマですが・・・。
99%大丈夫と思いますが、もし、作品が集まらなくてテーマ変更になるといけないので、今は公言を控えさせて頂きます。
来年の8月頃には正式に発表出来ると思いますのでお楽しみに。

25日(土)

ランキング

昨日ネットで面白いものを見つけました。
色々なものにつけたランキングを紹介するサイトで、その中に『女性から見て幻滅してしまう男性の姿・行動は?』というものがありました。

まず結果をご紹介しましょう。 

 1 飲食店などで、店員に偉そうにする(態度がでかい) 
 2 割り勘で10円台まできっちり請求してくる 
 3 蛾やゴキブリが出現したときに大騒ぎする 
 4 食後に爪楊枝で思いっきり歯の掃除をする 
 5 オフィスの机の上がフィギュアだらけ 
 6 下着代わりの柄モノTシャツが、ワイシャツの下から透けている 
 7 車の駐車が下手 
 8 職場ではスーツ姿が決まっているのに、私服がイマイチ 
 9 電車の中で携帯ゲームに夢中になっている 
10 おしぼりで顔を拭く 
11 AV機器の配線が出来ない・パソコンに弱い 
12 財布がレシートや不要なカードでパンパンになっている 
13 地下鉄で窓ガラスを鏡代わりにして髪型を直す 
14 スーツ姿でビシッと決めているのに、靴下が白で綿 
15 携帯メールに絵文字をたくさん使う 
16 伝言メモやホワイトボードの字が汚くて読めない 
17 キーボードを叩く速度が異様に早くて、音が大きい 
18 割引券やポイントカードを沢山集めている 
19 女性が飲むような甘いカクテルを頼む(カルーアミルクなど) 

私が特に思い当たるのは、4、10、14、16でしょうか。

食後は歯の掃除をしないと落ち着かないので、自宅やお店にいるときはご飯の後に歯間ブラシで掃除をするのですが、外で食事をしたときは歯間ブラシを持ち歩いていないのでつい爪楊枝を使ってしまいます。

おしぼりで顔を拭く。夏場は最高ですよね。これ。
でも、汗をかいてギトギトしてるよりいいと思うのですが・・・。

白の靴下って人気無いのですか?
綿の靴下の方が水虫になりにくいはずなのですが。

字が汚いのは子供のときからで、たまに自分で書いたメモなのに自分で読めないときがあります。
ですから他人様の前で字を書くには苦手です。

この他でも、たとえば5などは机の上にフィギュアはありませんが、ゴミの山となっているのでもっと印象は悪いかもしれません。
8はスーツを着ることがないのですが、仕事中もお休みの日もセンスのない服装です。

しかし何より行動で幻滅などという以前に、私の場合元々見た目から期待されないタイプなので何をしようと『あぁ・・・。やっぱりね。』と変に納得されてしまいそうです。
そういった意味ではブ男の私は気楽なものです。
『なにを今さらカッコつけたところで』ですから。

さて、皆様の結果はいかがですか?

23日(木)

日本語

先日あるところに電話をかけて気になる言葉遣いがありました。

用件を言ったあと相手の方が言ったのは『それではお客様のお電話番号をちょうだいしてもよろしいでしょうか?』。
オイ、オイ待てよ。電話番号をちょうだいって、うちの電話番号をあんたにあげたらうちはどうしたらいいねんって突っ込みを入れたくなります。

『お電話番号をお伺いしてもよろしいでしょうか?』だろ。どう考えても。

電話番号を言うとさらに相手は『ご住所をちょうだいします』『お名前をちょうだいします』って、ついには私は電話番号ばかりでなく住所も名前も取られてしまいました。トホホ・・・。

だれだ?いつからだ?こんな変な日本語を使い出したのは?
これを正しい使い方としてマニュアル化している連中がいるってことか?

そう言えば日常で良くあるのは買い物をしたときにお金を渡すと『○○円、お預かりします』。
これもおかしいのではないでしょうか?
請求額をきっちり渡したときも『××円、お預かりします』。
預けたんだったら返してよ。って言いたくなりません?
これも正しくは『○○円からちょうだいします。』『××円ちょうど、ちょうだいします』じゃないですか?

どうも最近は丁寧に気取ったような言い方をしているようで、とんでもない間違った日本語の使い方が多くなったような気がします。
そしてそれをマニュアル化して教えている人がいるようですが、この言葉遣いを考えた人は日本語の勉強をし直した方が良いのではないでしょうか。
何でもかんでもマニュアル化して従業員教育をする事が多くなったのは仕方ないとしても、そのマニュアルを作るときにはマニュアルを作る人がちゃんとした日本語を使える人が作るべきだと思います。

安倍首相が言っている『美しい日本』も良いですが、『美しい日本語』ももっと大切にして欲しいです。
日本語の表現力や言葉の音感って素晴らしいと私は思います。
正しい日本語を話せるように小さいときからの教育を徹底して欲しいです。

21日(火)

コーヒーフレッシュ

私の朝食はほとんどパンとコーヒーです。

インスタントコーヒーはネスカフェのコーヒーが私の口に合っていて、同じインスタントコーヒーでもAGFのブレンディ系の味は余り好みではありません。
好き・嫌いと言うより口が慣れていると言った方がいいのかもしれませんが。
と言うのも、最終的にはどちらでも飲みますから・・・。

コーヒーにはお砂糖もミルクも入れます。
若い頃は格好を付けて『ブラックで』と言って飲んでいた事もありますが、いつの頃からかコーヒーだけの突き刺さるような苦みだけよりも、ミルクの入ったやさしい、丸い味が好きになり、さらにはミルクが入った方が体に良いと言う話を聞いて今ではお砂糖もミルクも入れて飲みます。

コーヒーに入れるミルクと言えば粉末クリームは近所の奥さんは絶対に『クリープ』でないとダメだそうです。他の製品では美味しくないと言っているそうですが、この意見には私も賛成です。
確かにクリープと他の製品は味が違うし、私も口に合いません。
私もクリープが良いです。

とは言うものの家でコーヒーを飲むときはコーヒーフレッシュを使っています。
コーヒーフレッシュのブランドにはこだわりは持っていないので何でもOKです。

さて、コーヒーフレッシュは小さいカップに一人前ずつ入ったタイプのものを使っているのですが、オッサンで、貧乏性の私はカップからミルクを空けたあとについ、カップの中にコーヒーを入れてすすいでしまいます。
自宅でこれをしている分には余り問題にはならないのですが、問題は外でコーヒーを飲んだときにこの癖が出てしまうことです。
ちょっと、いや、かなりかっこわるいですよね。

と言う事で駄文をお読みの方で、もしどこかで私とコーヒーを飲む機会があったときは私に注意をして下さい。
『ここではミルクカップをすすいだらあかんで』と。

18日(土)

『左脳』と『右脳』

今日の和歌山はとても寒くなりました。
今日のお天気は余りはっきりとしないようで全国的に冷えているようですが、皆様の地域ではいかがですか?

さて、先日、新聞の記事に興味をひかれました。
和歌山県立医大の脳神経外科のI先生が書かれた記事で、脳のお話しです。

人間の脳には『左脳』と『右脳』があることは誰でも知っていますが、それぞれの脳の働きについて書いていらっしゃいました。

まず左脳は論理や言葉、計算をつかさどる脳だそうです。
特に日本語は世界の言語の中でも一方的に『左脳』を使うそうで、さらには計算や論理的思考にも使うそうです。
と言う事は日々の仕事や勉強で使っている脳が『左脳』という事になるのでしょうか?

さて、一方の『右脳』ですがこちらは芸術の脳と呼ばれているそうで、絵画や音楽、さらには囲碁や将棋も『右脳』を使っているそうです。
音楽を演奏したり、聴いたりするときには『右脳』を使っているらしいのです。

つまり普段の仕事や勉強、さらには日本語での会話という日常生活の中で私たちが使っているのは主に『左脳』と言う事になります。
I先生が書いていらっしゃるには、『左脳』は『がんばる脳』、右脳は『がんばらない脳』だそうです。
がんばる脳の『左脳』ばかりを使っていると言う事で、左右の脳のバランスが悪くなります。
と言う事で、ここで音楽を聴いたりしてがんばらない脳の『右脳』を刺激してやる事でがんばる脳の『左脳』を休ませてやる事が出来るそうです。
こうして脳のバランスと保つ事によってストレスを解消し、リフレッシュ出来るそうです。

さて、『右脳』を刺激するのに音楽や絵画、囲碁や将棋とI先生は書いていらっしゃいましたが、我らが『模型製作』はどちらになるのでしょう?
『左脳』か『右脳』か。
模型がストレス解消になるのか、それともストレスの蓄積になるのか・・・。
もし模型が『右脳』派であれば、模型も皆様の心の健康のお役に立てるし、何より皆様がご家族から『模型ばかり・・・』と言われたときに言い訳も出来るでしょう?
これは一度『きのしたクリニック』の院長に聞いてみよう。

17日(金)

寝溜め

昨日のお休みはよく寝ました。
水曜日の夜は食事をしたあと知らない間にコタツで寝ていて、気が付いたら午前4時。そのまま布団に入って再び寝て、起きたのが朝の9時半頃でした。

実は妻が先週の木曜日から用事があって実家に帰っています。
そんなわけで起きてから犬の散歩、朝ご飯、洗濯、風呂掃除等を済ませて午後からは両親を買い物に連れて行って、帰ってきたのが午後4時。
ちょっと休憩のつもりがまたまた寝てしまって、起きたら午後7時過ぎでした。

あわてて犬の散歩に行って、晩ごはんは面倒なのと余り食欲がなかったのでいつも行くラーメン屋さんに行きました。
帰ってきてお腹が満足したからか、またウトウト。
すると電話がかかってきて、いつもパソコンでお世話になっている常連のY田さんが自宅のパソコンを直してくれると言う事であわてて散らかっているのをお片付けです。

長男にパソコンを改造してもらったのですが、調子がイマイチだったのでY田さんに時間のあるときに見て欲しいとお願いしていました。
2時間ほどかかって快適に動くようになって、『さすがのY田さん』です。

Y田さんがお帰りになってテレビを付けたのですが、またまたウトウト。
気が付いたら午前3時。そのままお布団に。

と気が付いたら寝てばかりの一日でした。
おかげで本日は快調で朝6時半に起きて、犬の散歩、朝ご飯など朝の用事を済ませてお店に来ました。

ところで妻が実家に帰るというと心配なのは彼女の体調です。
昨年は実家に帰ったあと体調を崩して、入院する事になりました。
彼女の実家は四国の西南の端の方なので和歌山からだと一番遠い位置になります。
ちなみに住所は愛媛県南宇和郡愛南町岩水と言うところです。
大阪から直通の夜行バスが出ているのですが、10時頃に大阪駅前を出発して翌朝8時に着きます。

今回も心配だったのですが、堺に住む彼女のお義姉さんが一緒だという事で行く事にしました。
それでも少しでも負担が少なくなるようにと堺のお義姉さんのところまでは私が送っていき、堺から大阪駅まではお義姉さんのご主人が送ってくれました。
今のところ体調もいいようで、このまま体調を崩さないで帰ってくれる事を願っています。

これを無事に乗りきれば彼女も自信がつくと思います。

それにしても昨年の入院時は一ヶ月あまりをこなし、さらには退院後もそれなりに家事をしてたのに、今回は僅か10日を乗り切るのにクタクタです。
なんなんだ?この違いは?

14日(火)

時季はずれの帰省

長男が時季はずれの帰省をしました。
今までお世話になった会社を辞めて、新しい会社で働く事にしたそうです。
で、新しい会社に行くまでに一ヶ月ほどの時間があるそうで、その時間を利用して帰ってきました。

親として気になるのは、なぜこれまでの会社を辞めるのかです。
『しんどい』や『給料が安い』などの単純でわがままな理由ならば一度話しをしなくてはなりません。
これまでは本人に仕事の話を聞いていると、結構上司に目をかけてもらっていたような事も言っていたので、本人のわがままだけの問題ではないのかと親としてはちょっと意見でもしてみようかと思いました。
学校を出て初めて勤めた会社でしたから、学生の時とは違う社会人としての心得や仕事上の技術など教えてもらった会社だと思っていますので。

帰ってきたその日になぜ?と聞くと、彼が言うのには『今の会社では自分の仕事上の技術レベルを上げられない』と言うのです。
私がそれは自分自身の問題ではないのかと言うと、彼は『いや。上司がオレに聞きに来たり、オレがこうすればどうですか?と言えば、良いんじゃない。やってみれば。と答える。僅か入社3年目のオレに。普通、もっと上のレベルにいてそうじゃない。こうしろ。って言わないか?』。

長男はコンピューター関係の会社にいて、私はその業界の事は全くわかりませんから単純に、それはそれで若いけど頼りになるってことで良いのでは?と思ったのですが、長男が言うのにはたった3年目くらいで頼りにされるような会社では自分のレベルが上がらないと言います。
それと新しい会社では給料も今より多くくれるというのです。

仕事に対する考え、給料の問題と二つの理由で移る事にしたと言う事で私が思っていたよりそれなりに考えた理由なのでいいかとそれ以上は言いませんでした。
ただ、今までの会社にお世話になって、今のお前がある事は忘れるなと。

しかし、貴士よ。
そのように考えられるお前が、なんで『明日、おじいちゃんのところに行くときに持って行って』と言付けた物を忘れる?
しかも忘れないようにとお前のおじいちゃんへのおみやげと一緒に置いていたのに、わざわざ横によけて忘れるかなぁ???
子供のときからのボケッーとしたのは直ってないよなぁ。
ほんまに抜け作やなぁ。
そんなんで仕事だいじょうぶかぁ???

11日(土)

広げてみませんか?模型の世界

先日開催の『第18回 チーム オ−バーレブ作品展示会』には400名を超える皆様にお越しいただきました。
たくさんの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。

今回のテーマ『アメリカの車たち』はいかがでしたでしょうか?
今まで展示会でイタリアをテーマの際はフェラーリを中心に、ドイツであればポルシェを中心としたスポーツカーに偏りがちでしたが、さすがに車社会のアメリカでした。
乗用車、スポーツカー、レーシングカー、トラックと実に様々なタイプの車が揃い、私の個人的な感想としては楽しい展示になったと思っています。
また、製作キットはモノグラム、レベルなどの輸入品に頼る事になったのですが、両社とも車模型だけをとらえても実に幅広いキットを販売している事にも改めて感心しました。

メーカーは色々な種類の模型を作っているのですからたまには視点を変えて、また、未知の製作技術を求めて違う種類の模型を作ってみてはいかがでしょうか?
模型を作るときにはどうしても自分の好きなジャンル、製品を作る事が多くなり完成品を並べたときも同じようなものが並んでしまう事が多いのではないでしょうか?

30年以上前の模型の世界ではお城などの建築物、もっと昔には昆虫、扇風機、ステレオ、自転車等々変わり種模型はたくさんありました。
今は車、飛行機、戦車、船、そしてアニメの模型と変わり種と呼べる模型がほとんど無いのが寂しい感じがします。

そう言えば元タミヤモデル製作課に10年間勤務、カタログ撮影用の製作も多数経験された現エアロベース社長のI氏も『色んなジャンルの模型を片っ端から作ると短期間に模型製作が上手になる』と言っていました。
気分転換と技術向上のためにいつもと違う模型に挑戦してみませんか?
思わぬ発見があるかも知れませんよ。

日(金)

明日から『チームオーバーレブ 作品展示会』

昨日のお休みは明日から開催の『チームオーバーレブ 作品展示会』に必要な備品類の買い出しに行ってきました。
他にも親を病院に連れて行って診察が終わるまでの間に、支払いや他の用事を済ませて、親を家に送り届けてひきつづき残りの用事にと朝からあちこちを走り回っていました。

5時頃ようやく家に帰ってきて、犬の散歩に行って何とか予定終了。
お休みでしたが、何となく疲れた、欲求不満のお休みでした。

さて、本日は展示会の搬入という事でいつもより少し早い目に出てきて会場に持っていく物の用意をしました。

白布に始まり、抽選会の景品、仕事の都合で搬入に来られない人の作品、細々とした備品等々かなりの量があります。
倉庫から出してきて店先に積むだけで疲れました。
毎年同じことをしているのですが、年々疲れがひどくなっていると思うのは気のせいでしょうか?
でも、1回目の18年前と言えばまだ30台半ばですから気のせいだけでは無いでしょうね。

3時頃には一部の会員さんが店に集まってきてくれて、店先に積んだ備品類を手際よく車に積み込んでくれました。

今夜は9時半まで(市民会館が9時半で閉まるので)かかって展示です。
とは言うもののいつも何らかの忘れ物があるんですよねぇ・・・。

どうぞお時間のある方は明日、明後日の『チームオーバーレブ 作品展示会』にお運び頂きますようお願いいたします。

1日(水)

みさき公園

先週のお休みにみさき公園に行って来ました。
何年ぶりでしょう。みさき公園は。

平日のみさき公園は本当にお客さんが少なくて、のんびりとしています。
遠足の子供たち、小さな子供を連れた若いご夫婦、それと今回は珍しく若いカップルや若い人たちのグループも見かけました。

お客さんが少ないという事で園内にはいると喧騒もなく時間と空気がゆったりと、そしてたっぷりと流れていくような感じがします。
そんな穏やかな空気の中、動物たちもリラックスしているようにも思えます。

入園して順番にいくつかの動物を見て、いよいよお気に入りのひとつであるサル山です。
たくさんのサルが思い思いに遊んでいます。
サルのエサを買おうと思ったのですが小銭がありません。
仕方なく今回は諦めました。

再び他の動物を見るのに歩いてクマのところに来るとクマにあげるエサの販売機がありました。
どうしてもエサをやりたくなり、近くにジュースの販売機があったので、とりあえずジュースを買っておつりの小銭でクマのエサを買う事にしました。

エサを投げてやると上手に口でキャッチします。
ねだる仕草もとてもかわいくて、その様子を見ているとニュースで問題になっている野生のクマが射殺されているのがとてもかわいそうになってきました。

ゾウの檻のところに来ると象舎はあるのですが、主人公はいません。
たまたま通りかかったスタッフの方に妻が尋ねると数年前に死んだそうです。
ただ、象も保護条例などで輸入が難しく後継がいないそうです。
ついでに色々とスタッフの方にお話しを聞かせて頂いてとてもみさき公園に親しみが湧いてきました。

その後はもう一つのお気に入り、カンガルーです。
相変わらずオヤジ顔で、オヤジスタイルの座り方をしています。
ただ、前はすごい数のカンガルーがいたのに今回はかなり減っていました。
どこかの動物園に里子にでも行ったのでしょうか?

その次に行ったのは『動物ふれあい広場』。
200円の利用料と100円のエサを買って柵の中に。
ブタやヤギ、ウサギ、アヒルなどが柵の中で放し飼い状態です。
その中で私がかわいいと思って最初にエサをあげようと思ったのは『マーラ』。
小さめの柴犬くらいのサイズで、子鹿のような体型に、大きな目。

エサを持っているとわかったのか、私に寄ってきます。
エサをやろうとスプーンですくったエサをマーラの口元に持っていって食べさせていると横から強引に割り込んできたのがブタさんです。
鼻先を私の手元にすりつけながらマーラにやっているエサを強引に割り込んで来て横取りです。
ブタさんに『コラッ!お前はあとでやるから待てっ!』と言うのですが、聞き分けるわけもありません。
ブタさんはスプーンごと食べてしまいそうな勢いでエサを取りに来ます。
とは言うものの、そんなブタさんもとてもかわいいんです。

こうして色々な動物にエサをあげたり、話したりして100円分のエサでとても楽しめました。
今度はもっとたくさん買って色んな動物と遊ぼう。

小銭が出来たので、再度サル山にエサをやりに戻りました。
妻と二人でエサをやると、相変わらず手を叩く者や、手招きする者など笑わせてくれます。
妻は小さいサルにエサをやろうと投げたのに、大きなサルにエサを取られて取っていったサルに『コラッ!』と怒っています。

こうして久しぶりのみさき公園は2時間ほどの滞在でしたが、リラックス&リフレッシュと言う言葉がピッタリの時間を過ごす事が出来ました。

inserted by FC2 system